書籍目録

『日本におけるキリスト教の興隆と発展、そして凋落の歴史』

シャルルボア 

『日本におけるキリスト教の興隆と発展、そして凋落の歴史』

初版 全3巻(揃い) 1715年 ルーアン刊

Charlevoix, P(ierre-François-Xavier). de.

HISTOIRE DE L’ÉTABLISSEMENT, DES PROGRÉS ET DE LA DÉCADENCE DU CHRISTIANISME DANS L’EMPIRE DU JAPON.Où l'on voit les différentes Révolutions qui ont agité cette Monarchie pendant plus d’un Siécle.

Rouen, Jacques Joseph Le Boullenger, 1715. <AB2020183>

Donated

First edition. 3 vols.(complete)

12mo(9.5 cm x 16.3 cn), Vol.1: Title.(handwritten), 21 leaves, pp.1-248, LACKING pp.249-252, pp.253-337, 12 leaves(table). / Vol.2: Title., pp.[1-2], 3-128, 229[i.e.129], 230[i.e.130], 131-176, 169[i.e.177], 178-356, 353, 354, 357-392, 293[i.e.393], 394-398, 17 leaves(table), / Vol.3: Title., pp.3[i.e.1],[2-3], 4-210, 121[i.e.211], 212, 113[i.e.213], 214-240, NO LACKING PAGES, pp.251-460, 11 leaves., Contemporary full leather.
第1巻表紙欠落のため手書き表紙。第1巻249-252ページ欠落。第1巻、第2巻の装丁は傷みあり。第3巻のみ別装丁。

Information

19世紀終わりまで広く読み継がれた「日本教会史」のベストセラー

ただいま解題準備中です。今しばらくお待ちくださいませ。

序文
第1章:日本概説、1543年〜1551年(公方様:CUBOSAMA)
第2章(第1巻131ページ〜):1552年〜1563年(公方様)
第3章(第1巻211ページ〜):1563年〜1571年(公方様)
第4章(第1巻264ページ〜):1565年〜1576年(公方様、信長:NOBUNAGNA)
第5章(第2巻1ページ〜):1575年〜1585年(信長)
第6章(第2巻96ページ〜):1582年〜1587年(信長、太閤様:TAYCOSAMA)
第7章(第2巻167ページ〜):1588年〜1593年(太閤様、関白殿:CAMBACUNDONO)
第8章(第2巻248ページ〜):1593年〜1602年(太閤様、関白殿、秀頼:FIDEIORY EMPEREUR、大府様:DAYFUSAMA, Toteut & Regent)
第9章(第3巻1ページ〜):1604年〜1613年(秀頼、内府様)
第10章(第3巻85ページ〜):1613年〜1615年(秀頼、公方様)
第11章(第3巻169ページ〜):1616年〜1624年(将軍様1世:Xogunsama I)、将軍様2世、Xogunsama II)
第12章(第3巻292ページ〜):1624年〜1715年(将軍様2世、東照宮様:To-Xo-gun-Sama)


 本書は18世紀に探検家、著述家として活躍したフランスのイエズス会士であるシャルルボア)Pierre-François-Xavier Charlevoix, 1682 - 1761)の著作で「他のイエズス会士の著した『日本史』と同様にキリスト教布教史を中心的なテーマとして扱いながらも、ケンペルの著作に対抗する目的でカトリックの視点から見た日本の文化や社会に関する総括的な記述も掲載している。同書は『教化』目的で版を重ね、フランスのカトリック界を中心にその日本観の形成に多大な影響を与えた」(フレデリック・クレインス編(国際日本文化研究センター所蔵日本関係欧文図書目録:1900年以前刊行分』第4巻(1853年以前)臨川書店、2018年、xiii頁)と言われています。

第1巻
タイトルページが欠落しているが手書きで補われている。刊行年に近い年代に制作されたものと思われる。
序文冒頭箇所。
各章の冒頭にはその章で扱われるトピックの概要が記されている。
第1章:日本概説、1543年〜1551年(公方様:CUBOSAMA)
第2章(第1巻131ページ〜):1552年〜1563年(公方様)
第3章(第1巻211ページ〜):1563年〜1571年(公方様)
第4章(第1巻264ページ〜):1565年〜1576年(公方様、信長:NOBUNAGNA)
天草布教の端緒について記した箇所。
巻末には索引が設けられている。
製本には傷みが見られる。
第2巻
第2巻タイトルページ。
第5章(第2巻1ページ〜):1575年〜1585年(信長)
第6章(第2巻96ページ〜):1582年〜1587年(信長、太閤様:TAYCOSAMA)
第7章(第2巻167ページ〜):1588年〜1593年(太閤様、関白殿:CAMBACUNDONO)
第8章(第2巻248ページ〜):1593年〜1602年(太閤様、関白殿、秀頼:FIDEIORY EMPEREUR、大府様:DAYFUSAMA, Toteut & Regent)
第2巻索引。
第3巻のみ装丁が異なる。
第3巻タイトルページ。
第9章(第3巻1ページ〜):1604年〜1613年(秀頼、大府様)
第10章(第3巻85ページ〜):1613年〜1615年(秀頼、公方様)
第11章(第3巻169ページ〜):1616年〜1624年(将軍様1世:Xogunsama I)、将軍様2世、Xogunsama II)
第12章(第3巻292ページ〜):1624年〜1715年(将軍様2世、東照宮様:To-Xo-gun-Sama)
第3巻索引。