書籍目録

『日本: 鉄道院による旅行者のためのハンディガイド パナマ運河開通記念(サンフランシスコ)博覧会記念特別版

内閣鉄道院運輸局

『日本: 鉄道院による旅行者のためのハンディガイド パナマ運河開通記念(サンフランシスコ)博覧会記念特別版

サンフランシスコ万博特別版 1915年 東京刊

Traffic Department Imperial Government Railways.

Japan: IMPERIAL GOVERNMENT RAILWAYS; Travellers' Handy Guide. 1915 Special Edition for The Panama-Pacific International Exposition.

Tokyo, Traffic Department Imperial Government Railways, 1915. <AB2017115>

Sold

Special Edition.

10.8 cm x 18.7 cm, Title, 1 leaf (Contents), pp.1-62, not paginated photo plates with tissue guard: [5],non paginated plates and maps: [12], folding chart [1], folding map [1], Original pictorial paper wrappers bound in Japanese style.

Information

鉄道院運輸局によるサンフランシスコ万博限定版の貴重な英文ガイドブック

 本書は、1915年にサンフランシスコで開催された万博、通称パナマ運河開通記念万博への出展に際して、内閣鉄道院運輸局によって作成された特別版の英文ガイドブックです。JAPANと題された鉄道院による英文ガイドブックは、少なくともこの前年1914年から刊行が始まっていることが確認できますが、本書はその特別版として作成された非常に早い時期の版と言えるものです。

 書物として大変凝ったつくりとなっており、和綴じ本を模した上下二束の紫糸によって綴じられた本文は、数種類の異なる紙を用いて印刷されています。表紙は上質の和紙である奉書紙のような厚紙を用い、タイトルは艶と厚みのある洋紙、テキストは和綴じ本を模した袋状になった洋紙を主に用い、所々一般的な1枚紙を組み合わせています。テキスト中には木版画と思われる挿絵をところどころに配置している点も特徴的です。ふんだんに盛り込まれた写真は、タイトル紙と同じような艶と厚みのある用紙に印刷されたものと、袋状の和紙に印刷したものとの二種類があり、後者には写真を保護するための薄紙が置かれ、写真の短い解説(時には芭蕉の句など詩歌の引用)が記されています。これだけ種類の異なる用紙と印刷方法を組み合わせて一冊の書物に仕立て上げているわけですから、作成の手間とコストは相当なものであったのではないかと思われます。

 テキストは、日本の一般的な概説と主要交通機関の紹介、税関などの各種手続き、そして観光政策において密接な関係にあったジャパン・ツーリスト・ビュローの紹介がなされるIntroductionがまず最初に置かれています。
 続いて、「日本の旅行者のためのヒント」として、主要な鉄道路線、ツアーの案内、写真撮影の方法、度量衡、つうか、買い物、郵便、電信といったコミュニケーション設備、ガイドの手配、気候、人力車の料金、日本の主な産品といった、具体的な旅行者にとって必要、有益となる情報がコンパクトにまとめられています。
 こうした情報に続いて、東京、横浜、鎌倉、逗子、箱根といった関東周辺の観光地の案内と、鉄道路線上にある全国各地の主要な観光地の紹介があり、京都、大阪、神戸、奈良といった都市が解説されています。
 最後は、鉄道院と鉄道の一般的な情報として、料金体系や、予約方法、荷物の持ち込み時の注意などといった情報が掲載されています。
 また、巻末には料金表一覧と駅間の距離を示した一覧表、そしてカラーの日本地図が折り込み図として収録されています。折り込みの日本地図には、サンフランシスコ万博限定版ということを意識して、世界の鉄道、汽船との連結を示す世界地図も含まれており、当時の世界旅行のルート上にある日本を強く意識してアピールしようとしていたことが伺えます。

 また、本書の裏表紙には、ジャパン・ツーリスト・ビューローが万博会場で出店していた会場のものと思われる押印があることから、このガイドブックは、ビューローと連携して配布されていたことがわかります。本書は、これ以降も同じ形式で表紙や内容を細かに改定しながら版を重ねていることが確認できますが、その間の変遷やビューローが刊行していたガイドブックとの住み分けや重複といった点も大変興味深いテーマと言えそうです。

タイトルページ。サンフランシスコ万博を記念して日米両国の友好を祈念する特別なデザイン。
目次1
目次2
テキスト冒頭。
袋状の和紙に印刷された富士の写真。
写真を保護するための薄紙が前に置かれている。写真の解説として山辺赤人の富士を詠んだ歌の一節の英訳文が記されている。
車両図
裕福な家の応接間と題された写真
1ページ大の写真とは別に上記のような名所各地を撮影した写真も収録。上記は上野などの東京周辺。
奈良周辺。
諏訪湖のスケートの様子など。
本文テキスト中には、木版と思われる挿絵がしばしば登場する。
巻末の日本地図。サンフランシスコを経由して日本へ向かう航路を強く意識している。
表紙裏面。ジャパン・ツーリスト・ビューローの万博会場での押印が見られる。
背の綴じ方も非常に凝った作りである。